専門学生時代に簿記の勉強をしていたものの、その後仕事で使うこともなく、いちにのポカンした?ってくらい忘れてしまいました。
(いちにのポカンはポケモンの技を忘れさせるやつです)
ここへきて再度勉強したいなと思ったのですが、改めてテキストを読むにあたって、
・初心者にもわかりやすいもの
・文字ばかりでないもの
この2つを条件に探しました。
もう何がどうだったか全く思い出せなかったので、イチから勉強したいなというのと、文字ばっかりだと集中力が持たず眠くなってしまうので、イラスト多めが良かったからです。
実際に読んでみてよかったテキストを紹介します!
読みやすいなと感じたのは「はじめての簿記図鑑」