①はこちら↓
②はこちら↓
③はこちら↓
④はこちら↓
⑤はこちら↓
格安スマホに変更できるのか?!⑤【auからUQモバイルへ】 - 沼日記
⑥はこちら↓
格安スマホに変更できるのか?!⑥【乗り換え翌月の料金】 - 沼日記
6回に分けて格安スマホに変更する過程を書いてきましたが、
今回が最終回です!
⑥では乗り換え翌月の料金を報告しましたが、
手数料があったので結構高額でした。
今回は、手数料もなく、通常の料金が出たので報告です。
これにプラスモバイルルーターの料金(4,067円)で、14,125円。
そして、乗り換え後、10月の料金です↓
全部合わせて9,547円。
4,578円安くなっています。
au分を除くと6,247円。
毎月5,000円近く浮くのでうれしい!
留守番電話のオプションをつけようか考え中。
今後は、MNP手数料が無料になるのではという話もあるので、
乗り換えはだいぶしやすくなると思います。
格安スマホに乗り換えるメリットは、安くなること。
デメリットは、どこで契約するかによって通信速度が遅くなるかもしれないこと。
他には機種変更するときに欲しい機種があるかどうか?というところです。
よかったら①から⑥まで読んでいただいて、
格安スマホどうしようかな~思い切ってかえちゃおうかな~まだ現状維持でいいかな~という判断の材料のひとつにしてもらえたらうれしいです!!